3人家族のお気楽キャンプ日記

ゆる〜くアウトドアを楽しみたい家族の記録

中国地方のキャンプ場とキャンプレポ一覧

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは。

 

家族から

キャンプ場マニアと言われる

soramameです。

 

中国地方のキャンプ場をまとめました。

 

 

 

掲載の情報は、筆者が利用した時点のものとなります。ご利用の際には最新の情報をご確認ください。

 

 

地図で見るキャンプ場一覧

 

どこでキャンプしようかなーと

考える時、

私はだいたいGoogleマップを見つめます。

 

ということで、

マイマップでキャンプ場をチェックしてみました!

 

 

 

🔴利用したことがあるキャンプ場。

 (だいたいキャンプレポあり)

🟡行ってみたいキャンプ場。

 

良いキャンプ場って

本当にいっぱいありますね。

 

 

キャンプレポ一覧

 

soramameが今まで利用したキャンプ場の

キャンプレポをまとめました。

 

私の一言も添えて。。

 

鳥取県のキャンプ場

▷鏡ヶ成キャンプ場

(標高 約920m)

大山エリアのキャンプ場。鏡ヶ成高原の景色は日本ではないみたい。

♨️隣接する休暇村のお風呂は天然水。

 

2024.8 鏡ヶ成高原

 

 

鳥取県は広島市在住のsoramame家からは

距離があり、なかなか行けないエリアですが

行ってみたいところは、たくさんあります!

 

島根県のキャンプ場

▷三瓶山北の原キャンプ場

(標高 約500m)

美しい三瓶山の麓。森の雰囲気が良い。

 

2018.10 三瓶山北の原キャンプ場

 

 

▷琴引キャンプ場

高原(標高 約480m)

♨️徒歩圏内に温泉あり。

綺麗な芝生が広がるフリーサイトは車の乗り入れもできる。

 

▷田ノ浦公園オートキャンプ場

日本海をゆるっと眺められるオートサイト。

 

▷菰沢公園オートキャンプ場

湖畔

水鳥を眺められるフリーサイトがお気に入り。

 

▷見晴らしの丘公園キララコテージキャンプ場

高台から眺める日本海。

イルカが見れたらラッキー

 

 

岡山県のキャンプ場

▷おかやまグランピング ソラニア

市街地に近く、夜景が楽しめるキャンプ場。

グランピング&カフェも併設。

 

▷中蒜山オートキャンプ場

高原(標高 約500m)

ふかふかな芝生が広がるオートサイト。

広い芝生に寝転がって星を眺めたい。

 

2023.5 中蒜山オートキャンプ場

 

 

▷望ヶ丘キャンプ場

星が綺麗に見える八塔寺エリア。

気さくなオーナーさんに、山羊の餌やりをさせてもらった。

 

▷牛窓AutoCampSite海星の丘

海を眺める岬の上の絶景キャンプ場。

 

 

広島県のキャンプ場

▷OutdoorFunキャンプフィールド

山&湖畔

小川のせせらぎに癒されるキャンプ場。

 

▷もみのき森林公園キャンプ場

(標高 約850m)

場内にお風呂あり。

広島県の軽井沢(笑)吉和にある、とにかく広い公園内のキャンプ場。

アクティビティも豊富でサイトも多種多様。

 

▷備北オートビレッジ

公園

場内にお風呂あり。

国営備北丘陵公園内のキャンプ場。

安定の高規格で、ゆとりのあるサイト。

 

▷大鬼谷オートキャンプ場

場内にお風呂あり。

場内を流れる川と木の雰囲気が気持ちいい。

管理が徹底されていて、我が家にとっては、外れがない(笑)

 

2022.11 大鬼谷のツリーアドベンチャー

 

 

▷岩倉ファームパークキャンプ場

予約不要で手軽に利用できるみんな大好き岩倉。

 

▷恐羅漢エコロジーキャンプ場

(標高 約950m)

暑い夏はココで過ごしたい。区画サイトの森の感じが素敵。

 

▷江の川カヌー公園さくぎ

徒歩圏内にお風呂あり。

川が眺められるサイトで、川遊びもできる。

 

▷芦田湖オートキャンプ場

ダム湖のほとりで、広々とした緑が広がるサイト。湖畔サイトもできたらしい。

 

▷野呂山キャンプ場

(標高 約800m)

近くの展望台から眺める瀬戸内海の多島美は本当に素晴らしい。

 

2018.10 野呂山かぶと岩展望台

 

 

▷鮎の里公園キャンプ場

♨️場内に温泉あり。

川沿いのサイトで、夏は川遊びもできる。

 

山口県のキャンプ場

▷ABUキャンプフィールド

(釣り)

道の駅&♨️温泉&カフェも併設されたスノーピークが監修したキャンプ場。

 

▷ふれあいパーク大原湖キャンプ場

湖畔

綺麗な川で川遊びができる。

優雅に泳ぐ白鳥を眺めるのも良い。

 

▷らかん高原オートキャンプ場

(標高 約800m)

我が家が初めてファミキャンした思い出のキャンプ場。

こぶちゃんが「トイレ、きれいだった!」って言いながら戻ってきたのが印象的だった。

 

▷十種ヶ峰オートキャンプ場

(標高 約550m)

隣のスキー場をマウンテンバイクで走り回るのはなかなか楽しそう。

 

▷弥栄キャンプ場

夏は川遊びで賑わうエリア。

 

▷片添ヶ浜オートキャンプ場

♨️徒歩圏内に温泉あり。

瀬戸内のハワイ。

 

2018.4 片添ヶ浜オートキャンプ場

 

 

▷秋吉台オートキャンプ場

♨️場内に温泉あり。

サファリパークの隣で、場内には洞窟 景清洞がある。

 

▷秋吉台家族旅行村キャンプ場

秋吉台を眺められるサイトあり。

 

▷笠戸島家族旅行村

サイトから眺める瀬戸内の景色が素敵。

 

▷須川家族村オートキャンプ場

めちゃくちゃ綺麗な川沿いのキャンプ場。

夏は川遊びが最高でしょう。

五右衛門風呂も入ってみたい。

 

2023.5 須川家族村オートキャンプ場

 

 

次に行くキャンプの参考になれば幸いです。

 

さて、私も…

山か、川か、海か・・・

どこに行こうかなー。